敬老の日に高齢の父親にプレゼントを贈ろうとお考えの方も多いようです。実際に何を贈るか考え始めると案外悩むものですね。どこにでもあるものではなく、名入れしたオリジナルの革製品は、プレゼントとして喜ばれるでしょう。簡単に名入り・オリジナルの革製品が作れるJOGGOの財布・手帳ケースを紹介します!
注目!!
▼▼敬老の日についてはこちら▼▼
敬老の日に何をプレゼントをする?何もしない?悩んだら?
自分でデザインした名入り二つ折り財布
自分でデザインすると聞くと、「なんだか難しそう・・・」と思うかもしれません。JOGGOでは、サイトでベースとなるデザインの各部分の色を、13色の牛本革から選んで決めるだけで簡単にデザインできます。


各部分の色の組み合わせを考えれば非常に多くのカラーバリエーションがあり、さらに名入れをすれば世界に一つだけのオリジナル財布ができます。

自分でデザインした名入り長財布
紳士の持つ財布として長財布を好む人もいます。プレゼントを贈る相手が二つ折り財布を好むのか、それとも長財布を好むのか事前に調べておきましょう。直接聞きにくい場合は、現在使っている財布を確認して、それと同じタイプにしておくのが無難でしょう。


プレゼントを贈る相手に似合う財布デザインしましょう!
名入れはゴールド、シルバー、型押しの3種類から選べます。


自分でデザインした名入り手帳ケース
手帳を持ち歩くならば、手帳ケースも喜ばれるでしょう。


JOGGOでも人気の高い革製品です。

まとめ
JOGGOではサイトでデザインし、注文してから、熟練した職人が作り始めます。そのため注文してから実際に商品が届くまでに2週間程度時間がかかります(*時期によってはもっとかかることもあります)。今注文するといつ届くかはJOGGOのサイトで表示されていますので、確認しましょう。
▼▼敬老の日についてはこちら▼▼
敬老の日に何をプレゼントをする?何もしない?悩んだら?
コメント