PR

テニススクールで試合に勝てるようになるための方法!まとめ!

テニス

テニススクールのレッスンで、身体を動かして良い汗をかけると気持ちいいですね。それでもせっかくならばテニスの試合に勝てるようになりたいものです。漫然とレッスンを受けているよりは、試合に勝てるようになるための技術等を習得することを意識して練習すれば、大きな効果があるでしょう。以下にまとめます。

スポンサーリンク

テニススクールで試合に勝てるようになる?効果的な練習方法は?

テニススクールの楽しみ方は人それぞれですので、必ずしも試合に勝つことをすべての人が目指さなくても構いません。しかし、基本的には対人競技ですので、試合で互いに競い合えば、本来のテニスの楽しさも味わえるでしょう。

試合に勝てるようになるための王道は、できるだけ試合をして、経験を積むことです。どんな名選手でも、膨大な数の試合を経験していますし、多くの敗北を重ねて、試合に勝てるテニスを磨き上げています。

残念ながら週に1回テニススクールでレッスンを受けている人のほとんどが、多くの試合経験を積み重ねる機会がありません。まずは年に何回か開催されるテニススクールのテニス大会などから出場してみましょう。最初は負けることがほとんどと思いますが、実際に試合をしてみることで、「練習と試合の違い」をいろいろと実感できます。これが非常に重要で、その経験を活かして、練習でもできるだけ試合の場面を想像して練習することができるようになります。「練習を試合に近づける」ことが効果的な練習をするためのポイントです。

スポンサーリンク

テニススクールの中級からの試合で勝つためのショット

テニススクールの練習で試合に勝てるようになるためには、試合のどのような場面でどのようなショットを打つ必要があるのかを明確にし、それを意識して練習することが必要です。漫然と練習をしていると、常にナイスショットを打とうとして雑な打ち方になってしまうことがあります。トッププロでも10割の力で打つのは勝負所のみで、ほとんどのショットは6割から7割り程度力で打ちます。そうしなければアンフォーストエラーが多くなり過ぎて、自滅してしまうからです。

安定して何回でもラリーができる程度のスピードで、回転・コース・軌道などに注意して、ボールを自在に操れるように練習することが大切です。さらにどのような場面で、どこからどこへ打つショットであるのかを強く意識して練習しましょう。サービスやボレーについても同様です。


スポンサーリンク

テニスのストロークはダブルスとシングルスで違う!解説します!

テニスのストロークは、試合のベースとなるショットで、ストロークが安定して打てれば自分のペースに持ち込める可能性が高くなります。中級者でもストロークを中心に練習する人が多く、ある程度「得意」という意識があれば、スピードボールを打とうとすることが多いです。しかし、試合で勝とうとするならば、アンフォーストエラーを減らさなければなりません。ある程度確率良くラリーできるようなショットを打つ必要があります。

さらに試合の状況を想定すると、ダブルスとシングルスで主に使うストロークが異なることに気がつくでしょう。ダブルスならば、それほど深いショットは必要なく、ボールを浮かさないようにして、相手の足下に沈めるようなショットがメインになります。反対にシングルスは深いボールがメインとなります。ネット上の比較的高い所を通過させ、スピンをかけて高くバウンドするようなループボールが相手に攻め込まれにくいからです。これらを意識して練習するだけでも大きな違いがあります。詳しくは以下の記事で紹介しています。

関連記事:テニスのストロークはダブルスとシングルスで違う!解説します!

テニスの試合に勝つために基本を知る!中級者が練習すべきこと

試合経験の少ない中級者が試合に勝てるようになるためには何をすべきでしょうか?当たり前のことのように聞こえるかもしれませんが、やはり「基本」を知ることです。自分が一歩一歩教えられたことなどを練習して習得して来た時に、自分よりレベルが低い人を見ると基本通りできていない点などにすぐ気がつくと思います。それと同様に、試合経験の豊富な上級者から見ると、中級者は基本から逸脱しているという点が色々あることに気がついてしまいます。基本通り打てるように練習するだけで相当上達するはずです。

それでは「基本」を学ぶために何をすべきでしょうか?インターネットのテニスのサイトやテニス雑誌を見てみましょう。また内容が信頼できるテニスの有料教材(テニスのレッスンビデオ)なども役に立ちます。

テニスの調子が悪い時に試合中にできること!

テニスの試合をしていると、誰でも調子が良い時と悪い時があります。緊張しすぎても良いプレイができませんし、リラックスしすぎてもベストのプレイをすることは難しいです。一般的には緊張しすぎとリラックスしすぎの間に適度な緊張状態があるとされています。

試合中に「今日は調子が悪い」と感じたら、何ができるのでしょうか?中級レベルの人ならば、ナイスショットでポイントが決まるよりも、アンフォーストエラーでポイントが決まることの方が多いです。したがって、調子が悪い時は、ミスを減らすような努力をした方が良いでしょう。具体的には5〜6割程度の力で、自分の打点で、しっかりラケットの真ん中で打つことに集中するようにした方が良いでしょう。

そしていろいろなショットを打とうとせず、ある程度打ち方やコースを絞って、安定して打つことも自滅を避けるためには有効です。これはメンタルな負荷も下げる効果があります。試合中に自分が打つショット、つまり自分のことだけで頭の中が一杯になってしまうと、相手を観察することができなくなってしまいます。テニスは対人競技ですので、相手を観察し、相手の苦手なところにボールを打ったり、相手が狙ってくるコースを予測したりすることが大切です。

まとめ

テニスの試合に勝つための練習方法などについて紹介しました。これはいわゆる「基礎編」に相当するもので、「応用編」はダブルスとシングルスに分けてそれぞれ別の記事で紹介していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました