PR

自衛隊音楽まつりの応募と倍率は?歌姫は観られる?

航空祭・基地イベント

今年も自衛隊のコンサート「令和元年度自衛隊音楽まつり」が開催されます。陸上自衛隊、航空自衛隊、海上自衛隊からそれぞれ音楽隊が参加し、合同で開催される自衛隊音楽隊の最大のイベントです。人気が高く、注目のこのイベントの応募・倍率などを紹介します。

スポンサーリンク

自衛隊音楽まつりの応募と倍率は?

「令和元年度自衛隊音楽まつり」は、2019年11月30日(土)と12月1日(日)に国立代々木競技場第一体育館で開催されます。公演時間は以下のようになっています。

【11月30日(土)】
第1回公演(一般):10:00〜11:50
第2回公演(招待):14:30〜16:20
第3回公演(一般):19:00〜20:50

【12月1日(日)】
第4回公演(招待):10:00〜11:50
第5回公演(一般):14:30〜16:20

上記の「一般」の公演のみ抽選に応募することができます。以下の応募期間中に陸上自衛隊の公式サイトから申し込むことができます。
応募期間:令和元年9月13日(金)17:00 ~ 10月14日(月)24:00
公式サイト:「令和元年度自衛隊音楽まつり」応募方法について

1名が1件のみ応募することが可能で、当選はがき1枚につき、最大で応募者本人を含めて5名まで入場できます。申込時に同行者の氏名まで入力する必要があり、代理の人は参加することができません。同行者として応募時に入力した人の氏名で、別口で申し込むことはできません。2重の申込みと確認できた時点で無効となりますのでご注意下さい。当選した場合は、当日、身分を証明できるものを携行する必要があります。

最近は自衛隊音楽まつりは非常に人気が高くなっています。2018年度の倍率は平均で約7倍でした。自衛隊のイベントはほとんどが参加費は無料ですが、この自衛隊音楽まつりも無料で参加できます。このことも高倍率になる一因でしょう。

スポンサーリンク

自衛隊音楽まつりで歌姫は観られる?

自衛隊の音楽隊の歴史は古く、陸上自衛隊、航空自衛隊、海上自衛隊の音楽隊がそれぞれ活動を行っています。人気が急激に高くなったのは、2011〜2013年頃に、海上自衛隊音楽隊所属の「歌姫」と呼ばれるソプラノ歌手の三宅由佳莉氏がブレイクしたことがきっかけのようです。

三宅由佳莉氏の人気に触発され、陸上自衛隊と航空自衛隊でも女性ボーカルを募集しました。採用された女性ボーカルの中の1人である陸上自衛隊の鶫真衣氏もブレイクし、大変な人気を集めています。二人ともYouTubeで検索すると多数の動画が表示されます。

2018年度の自衛隊音楽まつりに、三宅氏と鶫氏が参加していますが、2019年度(令和元年度)についてはまだ詳細なプログラムが公表されていませんのでわかりません。

自衛隊音楽まつりは、陸上自衛隊中央音楽隊、海上自衛隊東京音楽隊、航空自衛隊航空中央音楽隊が毎年出演し、陸上自衛隊に5隊ある方面音楽隊の中から2隊前後が出演することが多いです。三宅氏は、2019年3月に海上自衛隊東京音楽隊から海上自衛隊横須賀音楽隊に異動になってしまったので、少々心配です。また鶫氏は、陸上自衛隊中部方面音楽隊に所属しています。やはり参加するかどうかわかりません。しかし、自衛隊の歌姫のファンが多数来場すると思いますので、主催者側のそれなりの配慮をしてくれると期待したいです。


スポンサーリンク

自衛隊音楽まつりの基礎知識!

自衛隊音楽隊は、音楽大学出身者がほとんどで非常時高い演奏水準です。これは音楽大学を卒業した人でも音楽だけで生活していくことが難しいという現実があり、その中で公務員として自衛官の待遇が得られ、定年が60歳と定められている音楽隊は人気が高いです。音楽隊の求人は、楽器・ボーカルなどのパートごとに見れば常にあるわけではなく、自分の専門と募集がマッチした時のみチャンスがありますので、非常に狭き門です。それが音楽隊の高いレベルに結びついているようです。

そんな日本で有数のブラスバンドの演奏だけでなく、自衛太鼓、儀仗隊などいろいろな演目がある、他では観られないイベントです。

まとめ

自衛隊音楽まつりについて紹介しました。高倍率の抽選にチャレンジして、是非参加しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました