ライフ加湿器の雑菌が繁殖しない正しい使い方!加湿器病を予防するには? 空気が乾燥する季節になると、喉や鼻の粘膜が乾いてウイルスに感染しやすくなります。そのため加湿器を利用して湿度を調節すると良いででょう。 しかし、ちょっと気になるのが「加湿器病」。加湿器が原因で病気になってしまうなんて・・・ショックです... 2017.08.28ライフ
ライフかにやのケンキ!亀屋の最中!十万石まんじゅう!美味しい埼玉の銘菓 埼玉県の銘菓というと何を思い浮かべるでしょうか? 埼玉県出身の人ならばきっと子供の頃から食べていて、愛着のあるお菓子があるでしょう。実際、美味しい銘菓があり、地元では有名なのですが、全国的な知名度はそれほど高くないような気がします。 ... 2017.08.18ライフ
トラベルサイボクハムでバーベキュー・温泉を楽しもう!アクセスをチェック サイボクハムをご存知ですか?正式な名称は「株式会社 埼玉種畜牧場」で、サイボクハムは多くの人が親しみを込めて呼ぶ通称です。 サイボクハムは、埼玉県日高市下大谷沢546にある美味しい豚肉が食べられるレジャーランドで、年間の来場者数が38... 2017.08.17トラベル
ソフトバンクソフトバンクの電波が入らない?電波が悪い?その解決方法はこれです! ソフトバンクのサービスエリアなのに電波が入り難いという場合があります。 実は我が家は長年のソフトバンクユーザーなのですが、自宅は電波が入り難いです。長年そのような状況のまま使って来たのですが、最近、電波状況の改善方法が分かりましたので... 2017.08.07ソフトバンク
トラベル名古屋でトヨタ博物館とリニア・鉄道館を見学してきました! 首都圏にはいくつかの日本を代表する博物館があります。名古屋にも絶対に行っておきたい博物館があるんです。それがトヨタ博物館とリニア・鉄道館です。名古屋駅までのアクセスが良ければ、関東圏・関西圏からでも十分に日帰りで両方見学できます。実際に両方... 2017.08.06トラベル
トラベル箱根の美術館のおすすめ!ランキングベスト3!なぜこれほどの美術品が集結したのか? 箱根は日本を代表する観光地で、大涌谷、芦ノ湖などの観光スポット、多くの温泉が人気です。夏場も涼しく、避暑地として楽しめます。 東名高速や小田急ロマンスカーなどで、都心からのアクセスも良く、私もこれまでに数回訪れています。 最初は... 2017.08.02トラベル