PR

東京駅の新幹線・わかしおの乗り換え・おみやげなどのまとめ!

東京駅

日本を代表するターミナル駅である東京駅。多くの路線がここから出発しており、商業施設も多数集まっていますので、東京駅のことをよく知らないと迷ってしまうことも多いでしょう。東京駅の役立つ情報について紹介します。

*iPhone/iPadに使える便利な充電器!


▼▼以下の目次をクリックするとその項目に移動します!▼▼

スポンサーリンク

東京駅のわかしおの乗り換え方は?

東京駅から出発する房総特急列車「わかしお」に初めて乗車する方は、東京駅構内での乗り場(ホームの位置)を事前に確認しておいた方がよいでしょう。東京駅まで何らかの路線の電車で来て「わかしお」に乗り換える場合は、ホームはかなり離れた場所にあります。

ホームは東京駅の「地下京葉線のりば」にあります。つまり、京葉線のホームが他の路線のホームからはかなり離れたところにあり、動く歩道などを使用しても比較的速く歩いて10分程度かかると考えておいた方が良いでしょう。特に総武線・横須賀線のホームがもっとも離れています。

SuicaでJR東日本管内から電車に乗り、東京駅に着くと、歩いて京葉線のホームまで行き、「わかしお」に乗れます。「わかしお」は、普通の在来線の電車と同じホームから出ますので、そのまま車両に乗り込めてしまいます。特急券などをどうすれば良いのか心配になりますが、車内を車掌が検札に回ってきますので、その時に目的地を伝え、Suicaで車掌の持っている機器にタッチすれば支払いが簡単にできますので心配要りません。

実は、私は仕事で平日の11:00発の「わかしお7号」に乗ることが多いのですが、このわかしおは空いていて、ほとんどの場合は自由席に座れます。つまり、指定席券を買う必要はほとんどありません。詳しくは以下の記事で紹介しています。

関連記事:東京駅のわかしおのホームは?乗り方は?弁当を食べる?

スポンサーリンク

東京駅からわかしおで海浜幕張駅まで乗車する

JR京葉線の海浜幕張駅の近くには幕張メッセがあります。幕張メッセは日本最大級のコンベンションセンターで、数多くのイベントが日常的に開催されていますので、非常に多くの人が来場しますし、その多くが最寄り駅の海浜幕張駅を利用しています。東京駅を経由してJR京葉線で海浜幕張駅に行く場合は、各駅停車の他に特急わかしおを利用する方法があります。

JRの特急わかしおは、勝浦など千葉県の房総半島の太平洋側まで行ける特急ですので、東京駅から海浜幕張駅までの比較的に短い区間で利用する人はあまりいないのでしょうか?実際に特急わかしおに乗ってみたり、海浜幕張駅で特急わかしおから降りる人を観察してみれば、案外多くの人が東京駅?海浜幕張駅間でも利用していることがわかります。

もちろんその区間で運行されていますので、特急わかしおを利用することはルール上もまったく問題ありません。比較的距離が短いことと、特急料金が追加でかかることから、「ちょっと贅沢かな?」「もったいないかな?」という意識があって躊躇することもあるのでしょう。

最近は、混雑する時間帯に、追加料金を支払うことで席に座れるような特別仕様の列車・特急などを導入する鉄道会社が増えています。鉄道会社側もそのようなニーズがあることを認識して、これらのサービスを提供していますので、特急料金を支払うことにそれほど抵抗がなければ積極的に利用しても良いでしょう。詳しくは以下の記事で紹介しています。

関連記事:わかしおで東京駅から海浜幕張駅まで行く?幕張メッセなど


スポンサーリンク

東京駅で駅弁買うならどこで買う?

東京駅に在来線や新幹線などの特急で到着し、東京駅構内で駅弁を買って、特急に乗って車内で食べようとする場合、絶対おすすめなのが、「駅弁屋 祭」です。東京駅1階の中央通路に面した所にあります。

「駅弁屋 祭」の魅力は、何と言っても圧倒的な駅弁の品揃えです。店内で常時販売されている駅弁の種類は200種類以上です!これほど多くの駅弁をいつも販売しているお店は、他には無いのではないでしょうか?

いろいろある駅弁を見るだけでも楽しいですが、少しずつ全国の駅弁を味わえるのも幸せです。詳しくは以下の記事で紹介しています。

関連記事:東京駅の駅弁のおすすめは駅弁屋 祭です!

東京駅で東北新幹線に乗り換えは?

首都圏から東京駅に行く場合、JR東日本管内ですのでSuicaなどで最初の駅に入場し、乗車する人がほとんどでしょう。東京駅から東北・北海道新幹線のチケットを持っている場合は、通常は「東京都区内」からとなっていると思います。

「東京都区内」からになっているチケットを持っている場合は、JR東日本の在来線で東京駅にアクセスし、そのまま改札の外に出てしまって、再度、新幹線のチケット&乗車券で入場すると損してしまいます。在来線から東北・北海道新幹線に乗り換える場合は、在来線を降りた後に新幹線乗り換え改札に向かいましょう。

東海道新幹線に乗って東京駅にアクセスした場合、東北・北海道新幹線のチケットを持っている場合のみ、直接、東海道新幹線から東北・北海道新幹線に乗り換えられる乗り換え口がありますのでこちらを利用しましょう。

東北・北海道新幹線のチケットを持っていない場合は、上記の乗り換え口は利用できず、一旦、東海道新幹線の改札をでて、改めて東北・北海道新幹線のチケットを買ってから改札にいかなければなりません。

詳しくは以下の記事で紹介します。

関連記事:東京駅で東北新幹線に乗り換えの改札は?在来線・東海道新幹線から

東京駅で上越新幹線から東海道新幹線に乗り換えは?

東京駅で上越新幹線から東海道新幹線に乗換える場合の切符の買い方と乗り換え方について紹介します。方法は以下のように主に3つあります。

1.すべての切符を購入

2.東京駅まで切符を購入

3.EX-ICを利用

1の「すべての切符を購入」という方法は、最初に乗るJRの駅のみどりの窓口で、最終降車駅までの切符をすべて通しで購入する方法です。これはもっとも簡単で、悩む必要が無く、単純に東京駅で乗り換えるだけです。

2の「東京駅まで切符を購入」は、最初に乗車する駅で、電車の出発時刻までにあまり時間の余裕が無く、自動券売機で切符を買ってすぐに飛び乗る場合などに該当します。自動券売機では東海道新幹線までの区間まで買えないことが多いからです。

3は「EX-ICを利用」は、自分がEX-ICを持っていて利用できる場合です。EX-ICは、上越新幹線には使えませんので、東京駅に着いてから使うことになります。詳しくは以下の記事で紹介しています。

関連記事:東京駅で上越新幹線から東海道新幹線に乗り換える方法

東京ミルクチーズ工場がおすすめ!

東京駅は、お土産を販売しているお店も充実しています。先日、「東京ミルクチーズ工場」のお菓子を買ったらものすごく美味しかったので紹介します。

「東京ミルクチーズ工場」の店舗は、東京駅のエキュート京葉ストリート内にあります。八重洲南口改札の近くで、書店の通路を挟んで向かい側付近です。

お店でたまたまチーズがサンドされたクッキーを見ていたら、それをすかさず試食で手渡されたので食べてみました。さすがのタイミングです。このタイプのクッキーは、「ソルト&カマンベールクッキー」「蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキー」「ポルチーニ&ゴーダクッキー」のラインアップがあります。もう商品名を見ただけで美味しそうな気がしませんか?悩んだ末、「ソルト&カマンベールクッキー」と「蜂蜜&ゴルゴンゾーラクッキー」の詰め合わせを買いました。

さすがに「東京ミルクチーズ工場」を名乗るだけあって、チーズの味が本格的です。大人の味ですね。お酒のおつまみとしても最高でしょう。特にチーズが好きな人にはおすすめです。

まとめ

日本の中心とも言える東京駅について役立つ情報を紹介しました。いろいろなものがありますので、上手に利用しましょう。

スポンサーリンク
東京駅
スポンサーリンク
スポンサーリンク
xpowerをフォローする
お役立ち情報研究所

コメント

タイトルとURLをコピーしました