MacBook Macのパスワード合っているのにログインできない!リセット(初期化)方法は?忘れたら? MacBookやiMacなどのMacを使っていると、パスワードが合っているのにログインできない、パスワードを忘れてログインできないということがあります。これは結構困りますね。「パスワードが合っているのにログインできない」原因は、主にタイプミ... 2021.05.12 MacBook
Apple Watch アップルウォッチのカバーと保護フィルムは必要か?いらない?どっち? アップルウォッチに保護フィルムやカバーは必要でしょうか?私は、これまでのアップルウォッチの使用経験から「保護フィルムやカバー」はいらないという考えだったのですが、最近主流の保護フィルム付カバーを知ってからは使ってもいいかなと思い、実際に使い... 2021.05.08 Apple Watch
Amazon Amazonの商品が届かないのに発送済み・配達完了!間違い?問い合わせは?マーケットプレイス保証で返金? Amazonを利用する人が増え、利用頻度も上がっているので、物流網を圧迫するほどの取り扱い量になっています。それだけに注文者へ届ける配送業者・配送員の負担も増え、誤配などのトラブルもあります。先日もAmazonのサイトで「配送状況を確認」か... 2021.04.05 Amazon
Amazon PS5でAmazonプライムビデオを4Kで見られる?テレビで見る方法を解説! Amazonのプライムビデオを大きなテレビの画面で楽しみたいという方も多いです。好きな映画やテレビ番組などを移動中にスマホやタブレットで視聴するのも便利ですし、自分の部屋でパソコンで視聴するのも楽しいです。それでも大画面で観れば迫力が違いま... 2021.04.02 Amazon
ヤマダ電機 ヤマダプレミアム会員のメリットとデメリットは?解約(退会)できるの?年会費は? 先日、クレジットカードの明細を見ていたら、「ヤマダプレミアム会員 330円」が支払われていることに気が付きました。「今まで気がつかなかったの?」と突っ込まれそうですが、後述するような事情もあり、気がつきませんでした・・・。毎月330円ですの... 2021.03.31 ヤマダ電機
Amazon Amazon Kindleの端末追加と複数アカウントの切り替え方法!2つのアカウントを持てる?統合できる? 電子書籍が普及していますので、その最大手のAmazon Kindle(キンドル)を利用している人も多いです。私もAmazon Kindleを利用し始めて8年程度で、できるだけ紙の本の購入を減らし、電子書籍の購入を優先しています。数十冊の本を... 2021.03.19 Amazon
トラベル 新横浜駅の新幹線と地下鉄ブルーラインの乗り換えルートと乗り換え時間 東海道新幹線の新横浜駅での横浜市営地下鉄ブルーラインとの乗り換えについて、ルートと乗り換えのための所要時間などについて紹介します。それほど難しくないですが、初めての方の場合は事前に把握しておくと良いでしょう。*新幹線代もホテル代とセットのパ... 2021.03.16 トラベル
MacBook ヤマダ電機でMacBook Pro・AirとiPadの値引きは?学割は?在庫は?M2搭載モデルもある? 私はこれまで2台のMacBook ProとiPad Airをヤマダ電機で買っています。その最大の理由は、ポイントを含めた実質の価格でApple Storeよりもお買い得だったからです。そろそろMacBookとiPadの買い替えを検討していま... 2021.03.15 MacBook
トラベル 横浜駅でJRからブルーラインに乗り換える方法!バリアフリールートも! 横浜駅は6つの鉄道会社が乗り入れる大きな駅で、年間乗降客数は新宿駅、渋谷駅、池袋駅に次ぐ多さです。それだけに乗り換えをする場合は、ルートを把握していないと、人混みに揉まれてイライラしてしまうかもしれません。JRに乗って横浜駅に到着した後にブ... 2021.03.14 トラベル
Apple Watch Apple WatchはiPhoneなしでも使えるの?iPadでは?Androidとペアリングできる? Apple Watchは、基本的にはiPhoneが無ければ使えないと考えた方が良いです。iPadとペアリングすることも現状ではできません。裏技的な方法を誰かが見つけているのかどうか確認できませんが、正規の方法では無理と考えた方が良いです。 2021.03.13 Apple Watch