PR

大村航空基地祭2024のアクセス・駐車場・混雑・展示内容は?

航空祭・基地イベント

長崎空港の対岸にある海上自衛隊大村航空基地では、5月頃に大村航空基地祭2024が開催されます!

まだ詳細が発表されていませんので、以下に2022年の情報を載せておきます。最新の情報が確認できたら更新します。

体験搭乗やフライトシミュレーター体験など、他では滅多に体験できないような貴重な体験ができる(*抽選です)イベントです。機会があれば参加してみると良いでしょう。

アクセスや混雑状況、展示内容などについて紹介します。

*海上自衛隊大村航空基地の主要装備品の海上自衛隊 SH-60Jの模型です!

スポンサーリンク

大村航空基地祭のアクセスと駐車場

「大村航空基地祭」が、2022年4月30日(土)9:00〜16:00に開催されることになりました。会場となる海上自衛隊大村航空基地の最寄り駅は、JR九州の大村線の竹松駅です。

竹松駅からは3.6km程度ありますので、徒歩では無理があるでしょう。

当日は竹松駅から大村航空基地までの無料シャトルバスが運行されますので、シャトルバスの利用をおすすめします。シャトルバスは、竹松駅8:45発から30分間隔で運行します(*ただし、ダイヤが乱れる場合があります)。

竹松駅発の時刻表はこちら、基地発の時刻表はこちらから確認できます。

駐車場については、基地内(優先駐車場)と基地外(周辺駐車場)が用意されます。満車になると駐車できませんので、ご注意下さい。

スポンサーリンク

大村航空基地祭は混雑する?

大村航空基地祭の来場者数は、2014年に4,000人以上であったようです。昨年および他の年の来場者数はよくわからないですが、おおよそ同じ程度なのではないかと思います。

数万人から20万人もの来場者がある他の航空祭に比べると、コンパクトな航空祭です。それだけに展示をゆっくり・ゆったり見ることができる良さがあります。

それでも体験搭乗はそもそも限られた人数の抽選なので、列ができるほどの大人気です。数万人以上来場する航空祭では体験搭乗など聞いたことが無いので、これもコンパクトな航空祭ならではのことでしょう。

スポンサーリンク

大村航空基地祭の展示内容は?

大村航空基地祭の詳細な展示・イベント内容は、まだ発表されていません。以下に参考までに2019年のものを記載しておきます。

9:00〜 体験搭乗 第1回受付 (10:00抽選)
9:00〜 フライトシミュレータ体験 第1回受付・抽選
9:45〜14:20 体験航海
10:00〜11:00 地元団体イベント
10:20〜 フライトシミュレータ体験 第2回受付・抽選
11:00〜11:10 一日基地司令任命式
11:15〜11:30 航空学生ドリル展示
11:35〜12:10 飛行展示 / 救難飛行展示
12:05〜12:10 放水展示
12:10〜 体験搭乗 第2回受付 (13:10抽選)
13:20〜 フライトシミュレータ体験 第3回受付・抽選
13:30〜 体験搭乗
15:30〜 体験搭乗
9:00〜16:00 航空機地上展示
9:00〜16:00 スタンプラリー(第1格納庫)
9:00〜16:00 制服試着
9:00〜15:15 花電車
9:00〜16:00 子供広場
9:00〜16:00 出店

大村航空基地の航空祭では、岩国基地から救難飛行艇US-2が参加し、これが帰投する際に海上から離水するのが恒例となっています。

US-2は上の写真の飛行艇です。海面で離着水可能な珍しい飛行艇です。この離水は一見の価値があるでしょう。

きっと実物を見たら模型が欲しくなりますね!


子供が欲しがったら、こちらのプルバックマシーンの方が手頃な値段ですね。

なおSH-60Kの体験搭乗(40名限定)、フライトシミュレーター体験(SH-60K:76名、SH-60J:76名限定)の開催は決定しました!体験航海も行われます。

SH-60Jの模型はこちらです!

コロナ感染防止対策

コロナ感染防止のため、入門時に体温が37.5度以上の方、体調のすぐれない方は入門できません。また参加される方はマスクの着用が必要です。

入門時に確認書に氏名、住所を記入して提出することになっています。混雑防止のため、事前に確認書に記入しておくことが推奨されています。

確認書は、大村航空基地公式HP内のこちらからダウンロードできます。

まとめ

大村航空基地祭について紹介しました。コンパクトな航空祭ならではの良さがありますので、機会があれば参加してみたいですね。

航空祭の楽しみ方については、こちらの記事「航空祭の楽しみ方!初めて行く人のためのガイドブック」で紹介しました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました