PR

学割でJRに乗るには学割証が必要!理由と有効期限は?

トラベル

旅行に行く時に、JRを利用するならば学割がもっとも安い料金となることが多いです。学割を利用できる子供を連れて旅行・帰省に行くならば、学割を利用して交通費を節約したいですね。学割を適用してもらうには、学生証を提示するだけでは不十分です。以下に紹介します。


スポンサーリンク

学割でJRに乗るには?

世の中にはいろいろな学割制度があります。サービスによっては、学生証を提示するだけで学割を受けられるものもあります。しかし、JRについては、「学校学生生徒旅客運賃割引証」、通称「学割証」が必要です。

学割証は、すでに申請したことがある人ならばよく存じと思いますが、初めて申請する場合は何だかよくわからないでしょう。学割証とは、独立行政法人日本学生支援機構が、文部科学省より配布業務の移管を受けて行っているものです。申請は、所属する学校の担当窓口になります。

指定した学校の学生・生徒が申請できるとされていますが、学校法人や国立大学法人などの学生は申請できます。それ以外については所属する学校に確認してみましょう。

学割証を提出し、学生証を提示すると、JRグループの鉄道と、JRバスグループ各社の一部の高速バスが、乗車券購入時に割引になります。ただし、片道の営業キロが101km以上の区間を乗車する際の片道乗車券・往復乗車券・該当する連続乗車券の券片が対象で、割引率は2割引となります。片道の営業キロが601km以上の区間を乗車する際の往復割引乗車券の場合、学生割引との併用も可能で、往復割引後に学生割引されます。

スポンサーリンク

学割証をもらうには理由が必要?

独立行政法人日本学生支援機構によると、以下のような理由に限り、学割証を発行します。

1.休暇、所用による帰省
2.実験実習並びに通信による教育を行う学校の面接授業及び試験などの正課の教育活動
3.学校が認めた特別教育活動又は体育・文化に関する正課外の教育活動
4.就職又は進学のための受験等
5.学校が修学上適当と認めた見学又は行事への参加
6.傷病の治療その他修学上支障となる問題の処理
7.保護者の旅行への随行

厳密な意味では、これらにいずれかに該当しないと発行してもらえません。

学割証や、それを提出して購入した乗車券には、「学割」という文字が印刷されるだけで、上記の理由は記載されません。


スポンサーリンク

学割証の有効期限は?

学割証は、旅行のための必要な枚数を事前に確認し、不足の無いように申請しましょう。少々余分に申請したとしても、学割証には有効期限があり、発行日から3ヶ月間です。有効期限となる日付は学割証に記載されています。

注意が必要なのが、学校の卒業旅行に行く際です。そもそも学割証の申請資格として、「指定した学校の学生・生徒」であることが前提ですので、卒業して学校に在籍していない状態になると学割証が使用できません。通常は、卒業式の日まで学校に在籍しているのではなく、卒業する年度末まで在籍しているので、それまでの期間でしたら問題はないでしょう。しかし、翌月になってしまうと資格が無くなります。

まとめ

旅行に行く際に、割引率が高くてお得な学割と学割証について紹介しました。学割が使えるようでしたら、利用して交通費を節約しましょう。

名古屋のトヨタ博物館とリニア・鉄道館についてこちらの記事で紹介しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました