PR

片手バックハンドの打ち方!ライジングで下がらず打つ!

テニス

テニススクールの中級レベルでも、片手バックハンドが苦手な人が多いようです。中級同士の試合ならば、ほとんどの場合、相手のバック側にボールを集めた方が有利に試合を進めることができます。つまり、したがって、片手バックハンドのミスを減らし、安定させることが必要です。特に低いボールの打ち方について紹介します。

注目!!
▼その他のテニスの片手バックハンドの打ち方の疑問についてはこちら▼
テニスの片手バックハンドの打ち方!苦手な人は必見!

スポンサーリンク

片手バックハンドの打ち方!ミスが多い人は必見!

テニスのダブルスでは、相手ボレーヤーが打ったボールを打ち返したり、後衛がスライスでアプローチショットを打ってきたボールを打ち返す場面がよくあります。

ボレーヤーが打ってきたボールは、ボレストの練習からもわかるように、時間的な余裕があまりなく、特にベースライン際まで伸びてきたボールはそのまま下がらずにライジングで打たなければならないことが多いです。特にダブルスでは、ベースラインからさらに離れて下がると簡単に前に落とされますので、仮に下がることができたとしても、打ち返せるならば下がらない方が望ましいです。

アプローチショットも、良いスライスならばベースライン際まで伸びてきて、低くすべって来ることが多く、特に苦手なバック側に来ると打ち返すのが難しくなります。

それでも、これらを安定して打ち返すことができないと、ダブルスで勝つことは難しいでしょう。以下にミスの原因と打ち方について解説します。

スポンサーリンク

片手バックハンドの打ち方!ライジングで下がらず打つ!

相手前衛が打ったボレーがベースライン際まで伸びて来た時に、これを浮いたボールにならないように片手バックハンドで打ち返すことがダブルスでは必要です。下がらず、ライジングで安定して打つことが求められます。これがうまく打てず、苦手でミスが多い人の失敗のパターンはいくつかありますが、もっとも多いのは準備が間に合わず、打ち損じるパターンです。

ボレストの練習などで確認できますが、まず時間的な余裕がほとんど無いことを理解しましょう。そのため、ベースライン間でストロークの練習をしているときのように、ゆっくり高い位置にテイクバックし、そこからラケットの位置を下げてスイングを始動するような打ち方では間に合わないことが多いです。

フラットからスライス回転の質の良いボレーがベースライン際まで伸びてきたら、態勢を低くし、低い位置にコンパクトに小さめにテイクバックしましょう。この時に大切なのは、右肩(*左利きは左肩)をしっかり入れること。片手バックハンドは、肩が入れられないと打つことができませんし、肩を入れることを意識すれば自然とテイクバックもできます。

また片手バックハンドのミスが多く、食い込まれて横振りになってしまうことが多い人は、ボールにタイミングを合わせて「タメ」を作れていないことが多いです。しっかり、左足の位置を決めるステップを踏み込みながらタイミングを合わせ、重心が後ろにならないようにスイングを始動しましょう。


スポンサーリンク

片手バックハンドの打ち方!プロネーション

ベースライン際まで伸びてきたフラットからスライス回転のボレーをライジングで打ち返す時に、低いのでラケットを振り上げたくなるのですが、それではミスが多くなります。ライジングでは、バウンドして下から上に上がってくる軌道でインパクトするので、ラケット面を垂直にして水平に振っても、入射角と反射角の関係によって上方向にボールは飛びます。

またダブルスでは、浮いたボールを打ってしまうと相手前衛のボレーの餌食になってしまいますので、できるだけネット上を低く通過し、相手の足下に沈めたいです。

これらのことを考えると、ラケットを振り上げてトップスピンをかけて打つよりは、しっかりラケットに当てて、ドライブで打った方が安定します。そのためにはボールより低い位置にラケットをセットし、スイング軌道はトップスピンほどではなく、少し上方向にスイングします。片手バックハンドでは、腰よりも低い打点で打つ時は、基本的にはスイングを始動する位置よりも、フィニッシュの位置の方がラケットは高い位置となるので、特段変わったことをするという意味ではなく、基本通りにスイングすれば大丈夫です。

重要なのは「プロネーション」です。スイングの始動はグリップエンドが打点に向かうようにして、そこから自然にプロネーションでラケット面を起こしながらインパクトを迎えるようにし、フォロースルーで無理なくラケットが立つようにすれば、ボールはネットを超えやすく、安定したドライブの軌道になります。これを強いプロネーションで強くスピンをかけようとしたり、準備が間に合わなくて食い込まれて後傾した状態から横振りのスイングをするのはミスの原因となります。

片手バックハンドが苦手な人は、片手バックハンドで打つ時の打点への入り方、タイミングの合わせ方、インパクトとスイングのイメージが十分に頭と身体にインプットできていないことが多いようです。それらが十分にインプットできるまでは、しっかりラケットの真ん中に当てて、ゆっくりしたボールを打つようにすると良いでしょう。ハードヒットしてしまうと、自分でも正しいスイングができているのか、どこが良くないのかもよくわからなくなってしまいます。バックハンドはちょっと食い込まれただけで、フラット気味にボールが吹っ飛んでしまうことも多く、ゆっくりスイングしてもラケットの真ん中で捉えればそれなりのスピードになってしまうものです。ゆっくり丁寧に打って、1球でも良い打ち方を頭と身体にインプットすれば、着実に上達できるでしょう。

まとめ

片手バックハンドでベースライン際まで伸びてきた低いボールを、ライジングで下がらずに打つ方法について紹介しました。ダブルスで勝つためには習得しておきたい打ち方です。

▼その他のテニスの片手バックハンドの打ち方の疑問についてはこちら▼
テニスの片手バックハンドの打ち方!苦手な人は必見!

コメント

タイトルとURLをコピーしました