PR

テニスのシングルスの戦術!中級にありがちなパターン!

テニス

週に1回テニススクールでレッスンを受けている中級の方々は、あまり試合経験が無い方がほとんどです。スクールの企画するテニス大会などに積極的に参加して経験を積みましょう。試合慣れしていない中級の方々が、シングルスの試合に出た時にありがちなパターンと戦術について紹介します。

スポンサーリンク

テニスのシングルスの戦術!中級にありがちなパターン!

無理して打ち込み過ぎる

試合慣れしていない中級者が、シングルスの試合でありがちなパターンの一つは、自分の得意なショットを打つことに意識が集中してしまい、練習で球出しのボールを打ち込むように好き勝手にどんどん打ち込んで、ネットやアウトが多くなって自滅するパターンです。

テレビでトッププロの試合を見て、そのイメージで試合をしようとすると、自分の実力とはかけ離れたテニスをイメージしてしまいがちです。プロはものすごい数のボールを打って、何年も努力しています。さらにその中でも一握りの人が勝ち残り、テレビ中継されるような大会に出場しています。

現実問題として、そんな一握りのトッププロと同じようなプレーが、テニススクールの中級者にできるはずがありませんし、もしできたらプロになれます。自分がどのようなショットを打てるのかを、まず認識し、それを使ってどのように試合を組み立てるのかという戦術を考えるべきでしょう。

プロと違って、テニススクール生の最大のメリットは、テニスの試合に負けたからと言って特に問題はないということです。楽しんでテニスをすれば良いですし、まずは試合をしてみて、そして負けたら、自分と対戦相手を比較して、どのようなショットを相手が打てて自分は打てないのか、相手はどのような組み立てをしていたのかを振り返ってみましょう。そして次に対戦するまでに一つでも自分ができることを増やせば、強くなれるでしょう。

チャンスボールまでつないでしまう

もう一つ、試合慣れしていない中級者にありがちなパターンとして、ひたすらつなぐことに専念してしまうパターンです。試合でナイスショットを狙い過ぎて、ネットやアウトが増えて自滅した経験がある方ほど、ボールを入れることの重要性が知っているので、無理せずつなごうとしてしまいます。確かにアンフォーストエラーを減らさないといけないのですが、チャンスボールまでつないでしまうと、強くなれません。

このような中級者にありがちなパターンをまずは克服しましょう。

スポンサーリンク

テニスのシングルスの戦術!ループボールで深く打つ!

シングルスでは、ベースラインからストロークのラリーが続くことが多いため、ベースラインから相手コートに深く安定してストロークを打てるようなショットをまず練習しなければなりません。これは必ずしもネット上を低い高さで通過するようなスピードボールではなく、ネットの上のある程度高い位置を通過させ、ネットする確率を下げ、深いループボールが求められます。ある程度スピンをかけて、バウンド後に高く弾むようなボールならば攻め込まれにくく理想的です。最初は難しければ、低めのロブのような弾道でも良いでしょう。

いわゆる「シコラー」は、このようなループボールを打って、粘り強くつなぐタイプです。試合慣れしていない段階からワンランク上の段階として目指すべきでしょう。ベースライン間でラリーになったら、何発でも安定してループボールを相手コート深くに打ち込めるようになれば、かなり勝率が上がるでしょう。「シコラー」と言われるのは、相手にとってはしつこく返球されるのが非常に嫌だからで、嫌がられるのは手強い証拠です。

スポンサーリンク

テニスのシングルスの戦術!有利になったら攻める!

ベースラインから安定してループボールが打てるようになると、つなぐことに意識が集中し、チャンスボールを狙う意識が薄くなりがちです。相手からの返球が甘くなったら、自分から攻めていけるようになりましょう。

そのためには形勢の有利不利を判断できるようになる必要があります。まずシングルスでの有利な状況とは、相手のボールが浅くなり、より前のポジションで打つことができる状況です。前に出るほど、角度をつけて打つことができるため、決められる可能性が高くなるからです。

ベースライン上はイーブン、そこから下がれば不利、コートの中に入って打てれば有利と考えて良いでしょう。イーブンな状況および不利な状況からハードヒットして決めに行くのはリスクの高い選択となります。浅いチャンスボールが来るまで我慢して待ち、そしてチャンスが来たら逃さず攻めましょう。攻める時もハードショットで決めるというよりも、コースを重視して力まずに打ちましょう。

テニスのシングルスの戦術!ボレーも狙ってみる!

試合が始まってある程度進んでくると、相手の得意なコースと苦手なコースも分かるようになります。中級レベルの場合、多くの人がフォアハンドよりもバックハンドの方が苦手です。バックハンド側に高く弾むボールが行くと、その返球が甘くなることも多いでしょう。

相手の苦手なところにボールが言ったら、次の返球が甘くなる確率が高いので、前に詰める準備をしましょう。そして甘いボールが返ってくると早く判断できれば、前に詰めてボレーを狙うパターンも習得しておきたいです。

試合をしていると、自分よりもストローク力が上の相手と対戦することもありますし、自分のストロークが調子悪いこともあります。そんな時にボレーでも得点できるパターンがあれば、ペースを変えられますので、貴重な戦術となるでしょう。

少しずつ自分の得点パターンを増やしていけば、対応力が高くなります。

まとめ

テニスのシングルスにおいて、中級のありがちなパターンとそれを克服するための基本戦術について紹介しました。

▼その他のテニスのシングルスで勝つための方法についてはこちら▼
テニスのシングルスで勝つための戦術と練習!苦手な人は必見

コメント

タイトルとURLをコピーしました